矯正歯科医ができる先天的に一部の歯がない方達の矯正治療

生まれつき部分的に歯のない方の矯正治療

歯の欠損部がある方達の矯正治療について特集中です

前回

前々回と

ムシ歯などの原因で歯を失った方達に
失った歯のスペースを利用した矯正治療法についてお伝えしてまいりました

今回は生まれつき一部の歯がつくられなかった
歯の部分的先天性欠損の矯正歯科的アプローチ

GP= 一般歯科医のセカンドオピニオンとして来院されました

GP= の診断では「乳歯の抜歯とインプラント」左下ではインプラントを植立する十分なスペースがありませんしこのような時期にインプラントをしたところで両隣の歯が成長に伴って生えてくるためいわゆる沈下乳臼歯みたいに低い咬合になってしまうことでしょう

「歯の部分的先天性欠損の矯正歯科的アプローチ」
・・・として

2013年日本矯正歯科学会第72回大会(松本)
・・・にて発表させていただきました

以下抄録の全文です

Orthodontic approach to a partial anodontia case
山本 一宏 YAMAMOTO K.

カマクラデントフェイシャルオーソピディクス山本歯科・矯正(神奈川県)

山本 一宏1 1

カマクラデントフェイシャルオーソピディクス山本歯科・矯正(神奈川県)

YAMAMOTO KAZUHIRO1

【目的】朝日新聞は2011年3月7日、小児歯科学会がおこなった12都道府県で1980年代以降受診の7歳以上の患者15,544人のX線画像分析調査の結果、1568人(10.09%)に1本以上の「先天性欠如」(以後先欠)が認められたと報道した。矯正歯科臨床では治療計画の一環として抜歯を行い空隙は閉鎖される。欠損が先天的なものであっても同様に閉鎖は可能である。しかし歯の先欠を伴う症例報告は少ない。そこで今回、上下左右第二小臼歯の先欠を伴う症例に対して矯正治療を行い、良好な結果が得られたので報告する。【症例】初診時12歳3か月の健康な男性。パントモ所見から,上下左右の第二小臼歯および智歯の歯胚を認めない.一般歯科を受診し、インプラントを勧められたが、セカンドオピニオンを受けるべく来院した。側貌は convex type。FMA31.5°と軽度の high-angle case であるため、IMPA95.0°は不顕しているが、Md1-MB12.5mmで、下唇はE-Plane から大きく突出している。上下左右第二小臼歯の先欠を伴う成長期両歯槽性前突症例と診断した。残存乳歯抜歯後、エッジワイズ装置を用い動的治療を開始した。Anchorage controlを考慮して、上下左右の第一小臼歯の遠心移動を優先した。1年10か月間で先欠部空隙は閉鎖され、良好なinterdigitationと機能的咬合が備わった。【考察およびまとめ】適切なanchorage controlが効奏し、理想的なroot paralleling が達成され、将来永久歯の欠損症に起因するであろう、あらゆる咀嚼障碍、咬合の安定性の崩壊などの危惧は一掃された。上下左右第二小臼歯の先欠を伴う両歯槽性前突症例に対して矯正歯科的アプローチが有効であることが示唆された。

本学会発表が契機となったかどうかは知れませんが
その後
歯の部分的欠損症は健保で治療することが可能となりました

ところが欠損歯の総数が6歯以上が条件で
欠損に悩む方の大半が4歯の欠損

これでは健保適応の意味がありません

本人の努力次第で予防できる
ムシ歯や歯周病と違い
如何ともしがたい先天的な歯の欠損症
早期の法改正が期待されます

カマクラデントフェイシャルオーソピディクス

鎌倉市小町1-5-21, 森ビル3F

call : 0467-22-6702

E-mail : dentofaco@gmail.com

URL : dentofaco.jp

オンライン予約 : https://coubic.com/dentofaco

院長:矯正歯科医 山本一宏

日本矯正歯科学会認定医

日本成人矯正歯科学会認定医

日本矯正歯科協会(JIO)正会員

日本歯科矯正専門医認定機構(JBO)認定医

American Dental Association,

American Association of Orthodontists,

World Federation of Orthodontists, Member

 

にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 歯磨き・歯の健康へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 歯科医へ
にほんブログ村

矯正的手法を用いた欠損補綴法2)

矯正学的補綴法2)

画像説明 : 2906 O N

①主訴 : ない歯があっても矯正治療できますか?

②診断名あるいは主な症状 : 不全症例

③年齢 : 42歳5ヶ月

④治療に用いた主な装置 : エッジワイズ・メタル装置

⑤抜歯部位 : 上下顎右側第一小臼歯・左上第一小臼歯

⑥治療期間 : 治療開始後3年8ヶ月

⑦治療費概算(外税) : 初診料 ¥5000 診断料 ¥50,000 基本料 ¥740,000 処置料¥5,000

⑧リスク副作用 : 所見無し

大学などの大きな病院でフロアごとに専門分化しているところでは

口腔外科=抜歯

小児歯科=子供の治療

保存科=詰めたり・神経の治療をしたり

ここではない歯の両脇の歯を使ってブリッジにしたり入れ歯を作ったりする

補綴科などがあります

今回の症例では抜歯症例=4本の歯の抜歯が必要だった矯正診断でした

ところが左下の奥歯が失われておりこのスペースを用いて矯正治療を行いました

つまり抜歯したのは右上下4と左上4です

治療結果は右では通常のI級の噛み合わせですが

左ではII級の仕上がりつまり奥歯の山が一山前になって仕上がっています

治療結果に患者様は非常に満足され現在ご令嬢が治療の通院されたおります

 

にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 歯磨き・歯の健康へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 歯科医へ
にほんブログ村

矯正歯科でできること1)歯釣り?

歯釣り?

画像説明 : 7032 O E

①主訴 : 埋まった歯を掘り出せないか?

②診断名あるいは主な症状 : 不全症例

③年齢 : 38歳4ヶ月

④治療に用いた主な装置 : エッジワイズ・メタル装置

⑤抜歯部位 : 上下顎左右第一小臼歯・右下第二大臼歯

⑥治療期間 : 治療開始後0年11ヶ月

⑦治療費概算(外税) : 初診料 ¥0 診断料 ¥50,000 基本料 ¥512,000 処置料¥7,000

⑧リスク副作用 : 所見無し

 

過去に一度矯正治療を終了した患者さんですが

右下の奥歯にムシ歯ができてしまいました

GP=一般歯科のホームドクターの先生の下した診断は抜歯

そこで骨の中に埋伏した歯を発掘できないか相談がありました

もちろん「イエス!」

でもマウスピース型矯正装置では不可能な症例です

矯正学的補綴法まだまだ続きます

 

にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 歯磨き・歯の健康へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 歯科医へ
にほんブログ村

インディアナ大セグメンテッド・アーチ・テクニックのアウトカム・・・東北大山本照子名誉教授による論文から

dentofaco旧ウェブサイトより

当院を受診するメリット

・・・として旧ウェブサイトにて紹介させていただいた内容です

 

高いレベルの治療の質

 

現在米国インディアナ大学でおこなわれている矯正歯科治療と同等・同質の矯正歯科治療が受けられます

 

当院でおこなわれる矯正歯科治療MEMOテラピ-は

インディアナ大学でDr.Burstone によって創意発展された

セグメンテッド・ア-チ・テクニックを

そのお口の中に10本ものワイヤ-が入る元法を

ストレ-トな1本のワイヤ-で表現し

さらに真に日本人のために改良を加えた方法です

 

その他の方法と大きく異なる点は

第一に矯正力を定量的にとらえることができる点

 

それから

特に抜歯症例で通常は左右犬歯と4本の前歯を

2回にわけてリトラクション(後方移動)させてゆくのと比較して

6本の前歯を一括してまとめて(En Masse = アンマス)移動させてゆきます

 

そのため他の方法より6ヵ月前後短い治療期間が約束されます

 

これは快適さのみに留まらず歯や骨の治療期間中の保全にも役立ちます

 

ジグリング・ラウンドトリップとよばれる無駄な動きをさせないため

歯根吸収や歯槽骨吸収といった合併症の発生の減少にもつながります

その創立時にお手伝いさせていただいた

岡山大学歯学部の山本照子教授のグル-プも

客観的臨床試験をおこなってこのことを裏付けています

 

T.Deguchi,T.Honjo,T.Fukunaga,S.Miyawaki,W.E.Roberts,T.Takano-Yamamoto.Clinical Assessment of Orthodontic Outcomes using Peer Assessment Rating, Discrepancy Index, Objecting Grading System, and Comprehensive Clinical Assessment. Am J Orthod. Dentofac Orthop, Apr;127(4):434-43., 2005

 

なお高い水準の治療レベルを保つため,年間120名以上の新患の受付をしておりません

“ここのところの
非医療系の営利を目的とした
企業の参入から

現在矯正治療全体の25%に及ぶ
アライナーであるが
その成功率は15%~80%にとどまり
これはワイヤーを用いた固定式装置では
およそ容認される値ではない”

コネチカット大学ナンダ先生も先だっての日本矯正歯科学会日本矯正歯科学会の抄録で述べておられるように

 

インビザラインなどの

アライナー矯正

目立たず

手軽で

矯正治療の普及の目からなど

メリットも多いのですが

症例を選ばずに行えば

治らないばかりでなく

手術同様生体の形に変化を与える方法ですので

思わぬ障害を引き起こす危険性もあります

 

賢い医療消費者になられて

歴史と知性

倫理観

そして

多脚かな経験と技術に裏付けられた

医療の選択が鍵となります

当院でルーティーンに行われている矯正治療=MEMO法の紹介第2回目

MEMO矯正治療法では凸凹の改善と高合区余剰を同時に行ってゆく

前回の blog で紹介させていただいた
今回新潟での学会にお招きした
ナンダ先生のテクニックと
その源流を一にする
当院でルーティーンに行われている
MEMO メカニクスについて
さらに踏み込んでお伝えしてまいります

冒頭の写真は
当院の基本的装置である
ホワイトワイヤーを用いた
叢生=デコボコした歯並びの
装置装着時の画像です

元法のセグメンテッド・アーチテクニックでは
前歯と左右奥歯で3セグメント
上下顎で6セグメント
これらを繋ぐユーティリティー・アーチが各2本
さらに奥歯の固定に用いるリンガルアーチが上下各2本
合計10本のワイヤーがお口の中に入ります

IndianaUnivSegmentedArchTechnique
10本のワイヤーがいちどきに口に入るインディアナ大セグメンテッドアーチテクニック

当院創案のMEMO メカニクスでは
この元法を
ワイヤー3本以内に抑え
さらに日本人のために研究を重ねた方法となっております

前回からお伝えしている
生花におけるような多岐を極める
矯正治療法

他の方法では
レベリング=歯のデコボコを治す
・・・が済んでから
バーティカル・コントロール=噛み合わせの深さを正す
・・・と
二段階に分けて行うところ
MEMOでは
同時に行ってまいります

ここでさらにまた
約3ヶ月分の治療期間の短縮が期待できます
前回の前歯の後退の6ヶ月に合算すると
約9ヶ月の治療期間の短縮が期待できます

昨今
一般歯科医の矯正治療への参入に止まらず
非医療系の営利企業の矯正治療への侵食により
我が国の矯正治療環境は千路に乱れております

写真はつい先日
当院の患者さんの紹介で
セカンド・オピニオンに来院された
患者さんの写真

一般歯科医の治療で
治療開始後3年経過
これまでに100万円の治療費を納めているが
専門家から観て
最初の3ヶ月で完了していなければならない
処置が適切になされていない

歯科医師のタイトルを持っているのに
専門家ではないこれらの症例ですら
こうなのに

ナンダ先生の指摘する
非医療系のアライナー矯正に至っては
潜在的にどのような危険が埋もれているか
想像するだにゾッとしてしまう

https://www.youtube.com/@user-EluaLove8720

https://blogmura.com/profiles/11154434/?p_cid=11154434

にほんブログ村 健康ブログ 歯磨き・歯の健康へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 歯科医へ
にほんブログ村

 

コネチカット大学名誉教授ナンダ先生と

コネチカット大学名誉教授ナンダ先生と

11月に入って
一日から三日まで
日本矯正歯科学会
第82回大会で
新潟にいってきました

会場で久しぶりに
ナンダ先生のお姿をお見掛けし
ツーショットでの撮影を
依頼してみたところ
快諾いただきました

ナンダ先生は
現在小院で行われている
MEMOテラピーの源流である
バーストン教授創案の
セグメンテッドテクニックの
正統な継承者です

それまで
定性的に行われていた
矯正治療を
理詰で
定量的に
バイオメカニクスとして
理論確立された
バーストン教授の
足跡を辿るようにして
インディ500で有名な
インディアナ大学から
コネチカット大学へ

在籍中
その業績は
莫大な数の論文教科書
多岐の領域に及び

退任後も
フロリダの
文字通りの大邸宅で
悠々自適に暮らすかたわら
要請に応じては
世界中に講演に出掛けられます

今回の日本での講演内容は
「臨床矯正歯科の
50年を振り返り
50年先を見据えて・・・」

様々な理論背景と
臨床テクニックをもって
発展してきた

・・・ところで
ここのところの
非医療系の営利を目的とした
企業の参入

現在矯正治療全体の25%に及ぶ
アライナーであるが
その成功率は15%~80%にとどまり
これはワイヤーを用いた固定式装置では
およそ容認される値ではない・・・と
その抄録で述べておられます

日本矯正歯科学会により
3年前に実地された
矯正歯科専門医試験を通過し
認定されずに置かれるうちに
自然と消滅した blog ですが
ここで再び取り上げ

当院で日常行われている
国際レベルでの
矯正歯科臨床について
私見を述べてゆこうと存じます

https://www.youtube.com/@user-EluaLove8720

https://blogmura.com/profiles/11154434/?p_cid=11154434

にほんブログ村 健康ブログ 歯磨き・歯の健康へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 歯科医へ
にほんブログ村

 

微生物を殺菌する医療から共生する医療へのパラダイムシフト

マイクロバイオロジーフロラとの共生を目指す美容液Shion

画像は宅の愚息が衛生士と共にカマクラデントフェイシャルオーソピディクス・山本歯科・矯正同一フロアで展開しているRST医療ホワイトニングサロンで開発した美容液.

これまで美容液といえばアルコールを添加したりして,肌のマイクロバイオロジーのフロラを壊すものがありました.

現在,歯内療法でも,著者が歯学生時代に教わった様な,ホルマリンを貼薬したり,パラホルムで歯髄をミイラ化させる様なことは行いません.

結核で多くの方達がなくなった昭和初期,ストレプトマイシンの登場で,不治の病でなくなりました.結婚前日影茶屋の久楽でご一緒させていただき,親友とまでよんでくださった耳鼻科の永井医師がお教えくださったこと,それはそれまで方胸を切除していたご婦人が投薬で完治する様になったということ.

感染症には劇的な効果を表す抗生物質ですが,細胞内ミトコンドリアまで殺してしまうことから使用を控えるドクターもちらほら出てきている様です.

悪玉菌のフロラなら消毒して駆逐しなければなりませんが,善玉菌のフロラならそっとそのままにした方が,肌のターンオーバーの面からいいと言った内容が上述美容液のブロシュアにも記載されております.

https://www.youtube.com/@user-EluaLove8720

https://blogmura.com/profiles/11154434/?p_cid=11154434<p>

にほんブログ村 健康ブログ 歯磨き・歯の健康へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 歯科医へ
にほんブログ村

 

セファロを駆使したヒトの成長発育の研究から見えてきたこと

インビザラインなどのマウスピース型矯正装置では対応が無理の
骨格性=骨からの問題がある不正咬合で
成長期にある子供の
顔面の成長発育をコントロールしてゆこうとするならば
ヒトの顔面骨格がどのように成長発育してゆくのかを知らなければなりません

我々矯正歯科医は
3700時間に及ぶ
その研修期間のうちで
ヒトの顔面骨格の成長発育を
みっちりと徹底的に勉強させられます

過去 blog でも何回か取り上げた話題ですが
いまだに
成長途中だから
顔が大きくなるにつれて
アゴも大きくなって
今あるデコボコの歯列が
自然にキレイになってくるのではないかと思っている人たちがいます

スキームはミシガン大
CHGD=ヒト成長発育権による
縦断的(=何人もの同一個体が成長発育してゆく各段階で採取した資料を追跡調査したもの)
・・・なデータを示します

左右の奥歯を結んだ線から前方の長径は
成長に伴い逆に小さくなっていることがわかります

mandibular growth
ヒトの下アゴの成長発育の様相

アゴの骨が下顎枝の後方で大きくなるのと同時に
下顎枝前縁では吸収してなくなってゆく様式をとることと

乳歯の一番奥歯のEが永久歯の5番に生え変わる際に
上アゴで0.9mm
下アゴで1.7mm
歯列弓長がリーウェイスペースと称ばれる
減少傾向を示すことが原因です

リーウェイスペース
リーウェイスペース

セファロによる
ヒトの
顔面骨格の縦断的な成長発育の研究から
こういった顔面各所が
どのような成長発育の様相を示すのかがわかるのです

https://www.youtube.com/@user-EluaLove8720

https://blogmura.com/profiles/11154434/?p_cid=11154434

にほんブログ村 健康ブログ 歯磨き・歯の健康へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 歯科医へ
にほんブログ村

セファロを用いての矯正治療のアウトカムの判定

骨格性上顎前突OJ12mm
骨格性上顎前突OJ12mm
第17回日本矯正歯科協会(JIO)学術大会
第7回日本歯科矯正専門医学会(JSO)学術大会
「JSO会員の症例展示」
「顔貌に著しい改善を見た骨格性上顎前突成人女性症例」

スキームのセファロトレース黒が治療前
セファロトレース赤が治療後
治療前出っ歯だったこの症例で
治療前後で
マウスピース型矯正では不可能な
前歯2本分の後方移動が起こったことがわかる
突出した口唇も突出した口唇も
ほぼE-Lineまでの後退を見た

矯正歯科臨床において
症例分析による不正咬合の診断と
治療計画の立案以外で
セファロのデータの用途として最も利用価値の高いものとしては
スーパーインポジッション=治療前後のセファロの重ね合わせによる
矯正治療結果の判定があります

お伝えしたとおりセファロは
イヤーロッドで耳の穴を固定した
規格写真ですので
矯正治療前後で変化することがない
S点(蝶形骨トルコ鞍中点)
N点(鼻骨前頭縫合)
Superimposition SN plane at S
などを基準として
矯正治療効果の判定に用いることができます

いくらマウスピース型のインビザラインやアライナー
といえども歯を動かして
口腔顔面複合体の形と機能を変えてゆく医療であるなら
セファロ撮影は必須です

以前にお伝えした
都内から矯正装置を入れたまま転院された症例
でもお伝えしましたが

矯正治療方針の問い合わせと
治療前の資料の譲渡を依頼した時に
“資料は採取しておりません”
・・・なる回答を得たことをお伝えしました

最初の状態の記録がなければ
最悪の場合でも
裁判に持ってゆきようがありませんね?!

矯正治療前に資料の採取がない矯正治療は
避けておいて無難でしょう

https://www.youtube.com/@user-EluaLove8720 

https://blogmura.com/profiles/11154434/?p_cid=11154434

にほんブログ村 健康ブログ 歯磨き・歯の健康へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 歯科医へ
にほんブログ村

 

キチンと治る矯正治療の診断(セファロによる抜歯・非抜歯の判断基準)

Tweedの三角

さまざまな種類の不正咬合が存在します

昨夜の blog で診断のないところに
医療はないことを語りました

出っ歯・受け口などの前後的不正
開咬(奥歯があたっても前歯が合わない)・過蓋咬合(深い噛み合わせで下の歯が見えない)

・・・などなど

これらの原因が
歯にあるのか
骨格にあるのか
セファロを分析して診断してゆきます

一例を挙げれば
Tweedの三角です

スキームに示した通り
1. 下顎下縁平面と下の前歯のなす角が90°
2. 下顎下縁平面とフランクフルト平面のなす角が30°
3. フランクフルト平面と下の前歯のなす角が60°

症例では1.が108°あるため抜歯をして90°にするため
下の前歯を18°アップライトする診断となります

ボーンハウジング=骨の器
・・・に溢れずに収めることができなければ

溢れてしまったミルクが
元の瓶に戻せないように
骨の器を突き破って神経が切れて仕舞えば
歯は死んでしまいます

さらに歯列は拡大して口いっぱいになり
口元は”猿化”して
大顔になります

そんなことがないようにわたしたち矯正歯科医は
セファロ・レントゲンを撮影し
形態分析して
治療方針を立案して参ります

最近
矯正歯科医の手を離れて
一般歯科医の
さらには
クロネコヤマトをはじめとする
業者の関わることとなった矯正治療

矯正歯科医が専門院(一般歯科の看板がない)にて行う
矯正治療を除いて
一切セファロ分析が行われていない現状です

再三にわたって繰り返す通り
“セファロ分析のない矯正治療”
・・・はデタラメです

  1. いつまで経っても結果が見えない
  2. だんだん歯が出てきたように思う
  3. 口元がお猿のようにもっこりしてきた
  4. 顔が大きくなった気がする
  5. 全部の歯が滲みてきた
  6. 頭が割れるように痛い

・・・などの症状が出てきたら
待ったなしです
口ゴボになるのも嫌なら
お近くの矯正歯科専門院を受診してください

https://www.youtube.com/@user-EluaLove8720 

https://blogmura.com/profiles/11154434/?p_cid=11154434

にほんブログ村 健康ブログ 歯磨き・歯の健康へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 歯科医へ
にほんブログ村