インビザラインやめたほうがいい10の理由= 一矯正歯科専門医の意見5)非抜歯矯正向きだが専門家の団体が示している過去全体の抜歯必要割合は,統計上57.4%

美少女製造業

このシリーズの冒頭で,語った

“顔をでかくするために矯正する訳ではない”

・・・ご記憶ですか?

確かに直感で”これぞインビザライン向き”・・・的な症例あるにはあります.

また,どの分野にも飛び抜けたやつっているわけで,究極のウルトラCをインビザラインでやっている矯正歯科専門医もいるにはいる(最終的にブレースを入れると言った噂も).しかし,十人並みの輩がセファロ分析もせずに着手しても難破するのが落ち.

ところでこの装置,いかにもどんな症例にも対応可能みたいに思わせている割りには,非抜歯での対応が多いのが事実です.

以前 blog でも語った通り,矯正歯科専門の団体の全会員が,歴史上治験した全症例の抜歯率は,統計上57.4%.つまり,全不正咬合患者さんの半分強がこの方法の適応外であることがわかります.

非抜歯で矯正治療するということは,歯列を拡大するということ.顔面骨格の80%が上の歯が植わっている上顎骨と下の歯が植わっている下顎骨.法医学でシャレコウベから生前の顔を復元する復顔法があることからわかるように,シャレコウベの美しさ=顔の美しさ.口がでかい,顔がデカイは美の基準に背馳します.

あるインプラント専門医が警告しているように,”この国の歯科医療はモラルを失っている.”

非抜歯で矯正治療するということは,歯列を拡大するということ.カニじゃあるまいし,拡大しかできない”非抜歯オンリー矯正”・・・は避けて無難です.

歯科治療は矯正歯科の看板のないところ,矯正歯科は歯科の看板の無いところを受診するくらいしか低級な治療を避ける手立てはないように思います.

以後,下記のテーマで話を進めて参ります.

6)抜歯して治した症例も見たことはあるが,抜歯空隙も閉じ切ってなくて,不完全であり,長期間の安定性が得られるとはおよそ思えない

7)日本矯正歯科学会学会長が学会ニューズレターで”明らかにワイヤー矯正に比べ治療結果が劣る”・・・と表明

8)専門医会の調査から治っていると言えるのはおよそ10人にひとりかふたり

9)ワイヤーによるリファインメントの必要性が生じることがあるので,ワイヤー矯正をやっていない機関を受診するのは危険

10)生涯にわたる歯並び・かみ合わせの安定性を考慮した治療法の選択

 

  1. セファロって何?
  2. セファロの歴史
  3. セファロの目的 A) 形態分析による矯正歯科診断・抜歯基準・矯正治療方針の立案 B) 矯正治療前後の比較による矯正治療効果の判定 C) 成長量・アゴの成長発育方向の判定 D) 矯正治療結果の安定性の判定

矯正歯科=歯列矯正についてもっと知りたい方は : http://dentofaco.jp

矯正歯科=歯列矯正のメール相談 : kamakura@dentofaco.jp

セコンドオピニオンもしくは来院相談 : call : 0467-22-6702

矯正歯科 : 鎌倉 dentfaco 山本歯科・矯正
カマクラデントフェイシャルオーソピディクス
鎌倉市小町1-5-21森ビル3F
call : 0467-22-6702
E-mail : kamakura@dentofaco.jp
URL : http://dentofaco.jp
院長:矯正歯科専門医 山本一宏
日本矯正歯科学会認定医・矯正歯科専門医
日本歯科矯正専門医認定機構(JBO)認定
日本歯科矯正専門医学会(JSO)会員
日本矯正歯科協会(JIO)正会員
日本成人矯正歯科学会認定医
American Dental Association,
American Association of Orthodontists &
World Federation of Orthodontists, Member

インビザラインやめたほうがいい10の理由= 一矯正歯科専門医の意見3)プロによる管理がなされていない

非抜歯ワイヤー矯正結果

受付にロボットを置いたり,新進気鋭の,昭和大槙教授.

2010年の我が国導入時には槙昭和大教授が窓口になって,大学で5年以上の修行を条件に受講を募ったインビザライン.

なぜかというと,もしこの方法で失敗しても,コンヴェンショナルな他の方法で治すことができるから.・・・それが,現在では,歯科医師免許を持っていれば誰でも行うことができる.

プロというものは,教育と訓練それに経験によって,特殊技能を身につけたひとのこと.著者がすきやばし次郎の付け台に立って,同じネタで寿司を握ったところで,次郎のようにはゆくはずもない.ノミとカンナを渡されたところで誰もが宮大工のようにはいかないし,同じ油と粉を使ったところで,みかわ是山居のようにはあがらない.

一般の大学が4年の履修機関であるのに対して,歯学部・医学部では6年.矯正歯科は,多くの大学で卒後教育とされ,5年間矯正歯科学の専修で認定医.さらにその後の10年の経験と,100例以上の症例の達成から,専門医の称号が与えられる.

それを,単にスキャンしただけで,

“ハイ100万円!”

・・・そんなうまい話があるわけがない.

こんなもので,不正咬合がきちっと治って,20年先までの術後の安定性が保証され,バランスのとれた顔の美しさが回復されるなら,警察も裁判所も矯正歯科医もこの世に必要ないであろう.

以後,下記のテーマで話を進めて参ります.

4)歯を動かすのに最適なのは持続的力・間欠的力ではない

5)非抜歯矯正向きだが専門家の団体が示している過去全体の抜歯必要割合は,統計上57.4%と掲げている

6)抜歯して治した症例も見たことはあるが,抜歯空隙も閉じ切ってなくて,不完全であり,長期間の安定性が得られるとはおよそ思えない

7)日本矯正歯科学会学会長が学会ニューズレターで”明らかにワイヤー矯正に比べ治療結果が劣る”・・・と表明

8)専門医会の調査から治っていると言えるのはおよそ10人にひとりかふたり

9)ワイヤーによるリファインメントの必要性が生じることがあるので,ワイヤー矯正をやっていない機関を受診するのは危険

10)生涯にわたる歯並び・かみ合わせの安定性を考慮した治療法の選択

 

  1. セファロって何?
  2. セファロの歴史
  3. セファロの目的 A) 形態分析による矯正歯科診断・抜歯基準・矯正治療方針の立案 B) 矯正治療前後の比較による矯正治療効果の判定 C) 成長量・アゴの成長発育方向の判定 D) 矯正治療結果の安定性の判定

矯正歯科=歯列矯正についてもっと知りたい方は : http://dentofaco.jp

矯正歯科=歯列矯正のメール相談 : kamakura@dentofaco.jp

セコンドオピニオンもしくは来院相談 : call : 0467-22-6702

矯正歯科 : 鎌倉 dentfaco 山本歯科・矯正
カマクラデントフェイシャルオーソピディクス
鎌倉市小町1-5-21森ビル3F
call : 0467-22-6702
E-mail : kamakura@dentofaco.jp
URL : http://dentofaco.jp
院長:矯正歯科専門医 山本一宏
日本矯正歯科学会認定医・矯正歯科専門医
日本歯科矯正専門医認定機構(JBO)認定
日本歯科矯正専門医学会(JSO)会員
日本矯正歯科協会(JIO)正会員
日本成人矯正歯科学会認定医
American Dental Association,
American Association of Orthodontists &
World Federation of Orthodontists, Member

インビザラインやめたほうがいい10の理由= 一矯正歯科専門医の意見2) 薬事を通過していない

SkeletalAnchorageSystem+Aligner

2018年7月6日、かつて「オウム真理教」の教祖として「地下鉄サリン事件」を起こし、日本中を震撼させた「麻原彰晃(本名・松本智津夫)」死刑囚と教団幹部などの合計7名の死刑が一気に執行された.心理学的には,自我インフレーションと称ばれる肥大した自我が,仏教思想を歪曲.曲解し,信者を集め,独善的組織で反社会的行為を引き起こした.

死刑執行を決定するのは、ときの法務大臣.「えん罪の可能性」「責任をとりたくない」「宗教的信念」などの本人のポリシーから,死刑の決定をしない法務大臣が多い.しかし、上川陽子法務大臣は、オウム真理教の確定死刑囚に対しての死刑執行に踏み切られた.

麻原彰晃死刑囚ら7人に刑が執行された世論は賛否両論だが,上川陽子法務大臣は記者会見で「慎重にも慎重な検討を重ねた」と述べている.法を犯したものが裁かれるのは当然だし,これで法の正義は貫徹されたことにはなる.女性である上川陽子法務大臣の英断は讃えるべきではないだろうか.

一方,こちらは岡村 和美消費者庁長官.

薬事が通っていないものが,なぜ野放しにされ,しかも流行までしているのか?

インビザライン然り.

インコグニート然り.

かつて信州の大学に在籍していた時,口の周りの筋肉を鍛えるための,白衣のボタンほどの大きさのボタンが両脇についた訓練用具を輸入した.ところが,当時の厚生省からお呼びがかかった.

“前例がない”・・・がその理由.上京までして説明責任を果たしたが,その部屋全体を指差して,”お前らばかか?”・・・といって退席した.

またある学会での商社展示の会場.歯につけたブラケットと主線を結ぶリガチャーワイヤーにピンクのがあった.隣にいらした女医さんが”いま丸の内で流行ってるんですよ!”・・・って教えてくれたので,即座に購入.しばらく使っていたが,業者自体が廃業.自分で輸入手続きをすることとなった.まず電話した厚労省で最初に出たのは,麻薬捜査官.

本薬管なる書類を15枚ほど書かされた.しばらく輸入できたが,業者からストップが・・・.現在ピンクは欠品.レクサスなる車なら,赤くても黄色でも1回の申請で済むのだが,薬管になると赤で1回,緑で1回.というように色毎に別個に申請が必要とのこと.岡大で組織培養用の実体顕微鏡を購入する時の数十枚の書類作成が思い出された.鷹のマークの〇〇製薬や,茅ヶ崎製薬といったような製薬会社の護送船団方式がこんなところにも楽しく快適な医療に歯止めをかけている.

個人が取得しようと思ったらこんなに厄介な薬事.その薬事も通っていないのだから,即刻禁止命令を出せばいいだけのこと.

現在,GP= 一般歯科医によるインビザライン他の治らない矯正治療から,あまりの返金トラブルの多さに,消費者庁長官により,矯正医療自体がエステ扱いされそうになっている.アメリカではトップ100ジョブの1位を飾った矯正歯科が,地に落とされそうとしている.果たして一消費者庁の長官に,職務の煩雑さの責任から逃れるために,医療を崩壊させる権限が本当にあるのだろうか?

麻原の四女から,今も名をアルフと変え活動を続けている信者に対し,声明が出された.”夢から冷めてください!”・・・と.

生きた自身の体を改造する矯正治療も,簡単に済むものではありません.”早い・安い・簡単に済む”・・・などといった利益誘導に騙され,2年後にがっかりするなら,最初からお近くの矯正歯科専門医を受診してください.100年の歴史に裏付けられたコンベンショナルな矯正装置が”価値ある本当の矯正治療”・・・への最短近道です.

 

以後,下記のテーマで話を進めて参ります.

3)プロによる管理がなされていない

4)歯を動かすのに最適なのは持続的力・間欠的力ではない

5)非抜歯矯正向きだが専門家の団体が示している過去全体の抜歯必要割合は,統計上57.4%と掲げている

6)抜歯して治した症例も見たことはあるが,抜歯空隙も閉じ切ってなくて,不完全であり,長期間の安定性が得られるとはおよそ思えない

7)日本矯正歯科学会学会長が学会ニューズレターで”明らかにワイヤー矯正に比べ治療結果が劣る”・・・と表明

8)専門医会の調査から治っていると言えるのはおよそ10人にひとりかふたり

9)ワイヤーによるリファインメントの必要性が生じることがあるので,ワイヤー矯正をやっていない機関を受診するのは危険

10)生涯にわたる歯並び・かみ合わせの安定性を考慮した治療法の選択

 

  1. セファロって何?
  2. セファロの歴史
  3. セファロの目的 A) 形態分析による矯正歯科診断・抜歯基準・矯正治療方針の立案 B) 矯正治療前後の比較による矯正治療効果の判定 C) 成長量・アゴの成長発育方向の判定 D) 矯正治療結果の安定性の判定

矯正歯科=歯列矯正についてもっと知りたい方は : http://dentofaco.jp

矯正歯科=歯列矯正のメール相談 : kamakura@dentofaco.jp

セコンドオピニオンもしくは来院相談 : call : 0467-22-6702

矯正歯科 : 鎌倉 dentfaco 山本歯科・矯正
カマクラデントフェイシャルオーソピディクス
鎌倉市小町1-5-21森ビル3F
call : 0467-22-6702
E-mail : kamakura@dentofaco.jp
URL : http://dentofaco.jp
院長:矯正歯科専門医 山本一宏
日本矯正歯科学会認定医・矯正歯科専門医
日本歯科矯正専門医認定機構(JBO)認定
日本歯科矯正専門医学会(JSO)会員
日本矯正歯科協会(JIO)正会員
日本成人矯正歯科学会認定医
American Dental Association,
American Association of Orthodontists &
World Federation of Orthodontists, Member

「インビザラインやめたほうがいい10の理由1)= 一矯正歯科専門医の意見」

価値ある本当の矯正治療

わが国だけでなく,世界中で大流行りのようですね!インビザライン.でも,ワイヤー矯正でもそうですが,インビザラインでも,矯正治療前に,歯と顔(セファロ)のレントゲン・歯型・顔面口腔内写真から構成される診断資料を揃えて,どこがどのように治るのかきちんと担当のドクターと納得がゆくまで相談してから始めないと,最初見ていた夢が,脆くも崩れ去り,こんなはずじゃなかった・・・といった治療後のイメージが全く違うばかりでなく,

“全部の歯がしみてしまった”

“歯茎を破って歯の根がが出てきてしまった”

“歯が失活(死んで)しまった”

・・・などの局所の症状から,

“頭が割れるように痛い”

“引きこもってしまった”

“死にたくなった”

・・・までの心身に及ぶ全身症状が惹起することもあるので注意が必要です.

以前にもお話ししましたが,いつだかの学会の商社展示で,昔から知っている業者の古株が声をかけてきました.

“先生!インビザラインやってらっしゃいますか?”

“こっちはプロだ!そんなもんやるわけないだろ・・・

相対性理論と時を同じくする1900年から120年に及ぶ歴史に裏打ちされたワイヤー矯正に勝る方法はないのだから”

それでは,矯正治療のプロである,本邦269名を数える矯正歯科専門医のひとりである著者の意見をお聞きください.

1) 顔の美しさを犠牲にしてまで歯並びを矯正する理由が見当たらない

昔日から矯正歯科の臨床で言い習わされているアフォリズムです.

“顔が美しくなるために矯正治療をする訳ではない,
しかし顔が美しくならないのだったら矯正治療する意味がない”

顔の美しさも機能美です.鼻づまりは鼻の詰まった顔になるし,指しゃぶりは指しゃぶりの顔になる(枝野氏??).十全の機能を備えた顔は,理知的で,美しくなるのは自明の理.

顔面頭蓋
顔面頭蓋の内80%が上の歯が植わった上顎骨と下の歯が植わった下顎骨

少し前の blog で語った通り,人の顔の骨の8割が,上の歯が植わった上顎骨と,下の歯が植わった下顎骨.

歯を抜いて歯列を小さく縮めれば,おちょぼ口になって,顔は小顔になるし,無理をして拡大すれば,口は大きくなり,顔はでかくなります.

大切なのは”頬筋機構”・・・と称ばれるほっぺと舌のバランス.計測もせずに非抜歯非抜歯と拡大しても,たちまち後戻りを起こし,歯を動かした意味は失われます.

頬筋機構
頬筋機構=歯列は頬の筋肉と舌との釣り合いのもとに安定している

(Courtesy TM.Graber)

必要なのは E – ラインによる顔の美しさの基準に基づくセファロ上の診断と20年以上も先まで乱れない歯列の安定性の担保.

歯列のスキャンのみで,矯正治療の設計施工=セファロを含め診断資料の採取もしないデタラメ矯正は危険です.かけた全ての時間とお金が無駄になります.

以後,下記のテーマで話を進めて参ります.

2) 薬事を通過していない
3)プロによる管理がなされていない
4)歯を動かすのに最適なのは持続的力・間欠的力ではない
5)非抜歯矯正向きだが専門家の団体が示している過去全体の抜歯必要割合は,統計上57.4%と掲げている
6)抜歯して治した症例も見たことはあるが,抜歯空隙も閉じ切ってなくて,不完全であり,長期間の安定性が得られるとはおよそ思えない
7)日本矯正歯科学会学会長が学会ニューズレターで”明らかにワイヤー矯正に比べ治療結果が劣る”・・・と表明
8)専門医会の調査から治っていると言えるのはおよそ10人にひとりかふたり
9)ワイヤーによるリファインメントの必要性が生じることがあるので,ワイヤー矯正をやっていない機関を受診するのは危険
10)生涯にわたる歯並び・かみ合わせの安定性を考慮した治療法の選択

 

  1. セファロって何?
  2. セファロの歴史
  3. セファロの目的 A) 形態分析による矯正歯科診断・抜歯基準・矯正治療方針の立案 B) 矯正治療前後の比較による矯正治療効果の判定 C) 成長量・アゴの成長発育方向の判定 D) 矯正治療結果の安定性の判定

矯正歯科=歯列矯正についてもっと知りたい方は : http://dentofaco.jp

矯正歯科=歯列矯正のメール相談 : kamakura@dentofaco.jp

セコンドオピニオンもしくは来院相談 : call : 0467-22-6702

矯正歯科 : 鎌倉 dentfaco 山本歯科・矯正
カマクラデントフェイシャルオーソピディクス
鎌倉市小町1-5-21森ビル3F
call : 0467-22-6702
E-mail : kamakura@dentofaco.jp
URL : http://dentofaco.jp
院長:矯正歯科専門医 山本一宏
日本矯正歯科学会認定医・矯正歯科専門医
日本歯科矯正専門医認定機構(JBO)認定
日本歯科矯正専門医学会(JSO)会員
日本矯正歯科協会(JIO)正会員
日本成人矯正歯科学会認定医
American Dental Association,
American Association of Orthodontists &
World Federation of Orthodontists, Member

15) 矯正歯科専門医による矯正治療で精神科・頭痛外来に通わなくて済むようになる=心理的意義

PaulValery

https://dentofaco.jp/

TOKYO2020
TOKYO2020

“ 東京オリンピックに備えて日本人の歯に対する意識を向上させよう!”

「源流医療としてのオーラルケア=ダブハスな歯科医療」
これからの新常識=オーラルケア

「白く輝く真珠の首飾りより美しい歯列
・正しい噛み合わせの安定性
・すがすがしい口もと

・・・に留まらず
全身疾患予防のための
プライマリ・オーラル・ケアの確立のために
矯正歯科医 鎌倉dentofaco= http://dentofaco.jp
・・・が独自にが取り組んでいる諸問題」

15) 精神科・頭痛外来に通わなくて済むようになる=心理的意義

噛み合わせの善し悪しは
睡眠層に影響します

歯並びが悪くても
噛み合わせは安定している方もいます

逆に
矯正治療まで受けて歯並びはいいのに
それが生理的に許容範囲を逸脱して
いい噛み合わせとは言えない場合もあります

噛み合わせがズレている場合
ひとは無意識に歯ぎしりをして
それを修正しようとします

ところで
それは
私たち矯正歯科専門医が
ミクロン単位で行う
咬合調整とは異なり
闇雲に広範囲にギリギリとするため
睡眠中に腕立て伏せをするような筋緊張が生じます
当然ぐっすりと眠ることはできません

歯はすり減って
沁みるようになります
頭痛がする方もいます

こころの風邪や病が
不眠から生ずることが知られています

正しい生理的顎位に
歯を並べることができる
専門家への受診をお勧めします

実際に心療内科・精神科への通院が回避できた方がいらっしゃいます

矯正歯科専門医を受診して,改善されうる症状は,下にあげるように多岐に渡ります.我が国において,ひとはまだ本当の矯正治療を知らないようです.矯正歯科鎌倉 dentofacoで矯正歯科専門医による価値ある本当の矯正治療で改善可能な点は多岐に及び,シリーズはさらに進みます.最近他一般歯科医院からのやり直し矯正が増えてきております.他院で矯正中のかた,もう終わった方,本当にいい歯並びと噛み合わせに治っていると言えますか?

1) 歯並びが良くなる=形態的意義
https://dentofaco.sixcore.jp/orthod/retreat1a/
2) 噛み合わせがよくなる=機能的意義
https://dentofaco.sixcore.jp/orthod/think-your-face-as-well/
3) 口腔清掃がしやすくなる
https://dentofaco.sixcore.jp/dentalorthoped/cosmeticdentistry/hoc/oralhygiene/
4) 歯が長持ちする=予防歯科学的意義
-1) ムシ歯・歯周病予防の観点から
https://dentofaco.sixcore.jp/orthod/sustainability/
-2) 噛む力のメンテナンスの観点から
https://dentofaco.sixcore.jp/orthod/occlusaimanagement/
-3) 癖・姿勢・習慣の観点から
https://dentofaco.sixcore.jp/orthod/posture/
-4) 社会・経済的観点から
https://dentofaco.sixcore.jp/dentalorthoped/cosmeticdentistry/socialsignificance/
-5) 生涯にわたる幸せの観点から
https://dentofaco.sixcore.jp/orthod/happiness/
5) 長生きする=予防医学的意義
https://dentofaco.sixcore.jp/orthod/longevity/
6) 歯並びがキレイになる=審美的意義
https://dentofaco.sixcore.jp/orthod/normalocclusion/
7) 顔形がキレイになる=美容的意義
https://dentofaco.sixcore.jp/orthod/beautifulface/
8) 肌荒れが治る=皮膚科学的意義
https://dentofaco.sixcore.jp/orthod/acne/
9) 姿勢が良くなる=整形外科的意義
https://dentofaco.sixcore.jp/orthod/posture-2/
10) 病気にかかりにくくなる=予防医学的価値
https://dentofaco.sixcore.jp/orthod/thesourcemedicine/
11) 背が高くなり体格が良くなる=体育的意義
https://dentofaco.sixcore.jp/orthod/physicaleducation/
12) 口が閉まるようになり鼻呼吸がしやすくなる
https://dentofaco.sixcore.jp/orthod/keepyourmouthshut/
13) 老化が遅くなる=アンチエイジング的意義
https://dentofaco.sixcore.jp/orthod/antiaging/
14) 顎関節症・咬合に関連した各種症状が寛解する=症候的意義
https://dentofaco.sixcore.jp/orthod/tmj/
15) 精神科・頭痛外来に通わなくて済むようになる=心理的意義
16) 出生率が増加する(異性にモテるようになる)
17) 人生が前向きになる=行動学的意義
18) 生涯医療費総額が減少=経済学的意義
19) 消費税増税がいらなくなる=社会学的意義
20) 滑舌が良くなりしゃべりやすくなる
21) 運動機能がよくなる
22) 仕事がうまくゆくようになる

矯正歯科鎌倉 dentofacoでは・・・ロハスにB= Beauty を加えたラブハス=LOBHAS= Life of Beauty, Healthy and Sustenability= 美しく健康で持続可能な生活のための,L= Life を D= Dentistry= 歯科医療に変えたダブハス=DOBHAS= Dentistry of Beauty, Healthy and Sustenability= 美しく健康で持続可能な歯科医療を目指します.

  1. セファロって何?
  2. セファロの歴史
  3. セファロの目的 A) 形態分析による矯正歯科診断・抜歯基準・矯正治療方針の立案 B) 矯正治療前後の比較による矯正治療効果の判定 C) 成長量・アゴの成長発育方向の判定 D) 矯正治療結果の安定性の判定

矯正歯科=歯列矯正についてもっと知りたい方は : http://dentofaco.jp

矯正歯科=歯列矯正のメール相談 : kamakura@dentofaco.jp

セコンドオピニオンもしくは来院相談 : call : 0467-22-6702

矯正歯科 : 鎌倉 dentfaco 山本歯科・矯正
カマクラデントフェイシャルオーソピディクス
鎌倉市小町1-5-21森ビル3F
call : 0467-22-6702
E-mail : kamakura@dentofaco.jp
URL : http://dentofaco.jp
院長:矯正歯科専門医 山本一宏
日本矯正歯科学会認定医・矯正歯科専門医
日本歯科矯正専門医認定機構(JBO)認定矯正歯科医
日本歯科矯正専門医学会(JSO)会員
日本矯正歯科協会(JIO)正会員
日本成人矯正歯科学会認定医
American Dental Association,
American Association of Orthodontists &
World Federation of Orthodontists, Member

 

「ひとはまだ本当の矯正治療を知らない!=矯正歯科鎌倉 dentofacoで矯正歯科専門医による価値ある本当の矯正治療で改善可能な点 4)−3) 癖・姿勢・習慣の観点から」

「矯正歯科専門医になるためには3700時間もの矯正歯科専門トレーニングが必要!」

https://dentofaco.jp/

“ 東京オリンピックに備えて日本人の歯に対する意識を向上せよう!”

「源流医療としてのオーラルケア=ダブハスな歯科医療」
これからの新常識=オーラルケア

「白く輝く真珠の首飾りより美しい歯列
・正しい噛み合わせの安定性
・すがすがしい口もと

・・・に留まらず
全身疾患予防のための
プライマリ・オーラル・ケアの確立のために
矯正歯科医 鎌倉dentofaco= http://dentofaco.jp
・・・が独自にが取り組んでいる諸問題」

矯正治療を受けるメリットとしてまず四番目にあげられるのは・・・

4)歯が長持ちする=予防歯科学的意義−3) 癖・姿勢・習慣の観点から

最近どこでも矯正歯科の看板を見る機会が増えてきましたが,専門医会調査では,矯正歯科専門医外での矯正治療治癒率は,10人の受診のうち,ひとりかふたりと言われ,後の8〜9人は,矯正歯科専門医の何らかの介入が必要であると言われます.広島県の学校検診では,矯正装置をつけた学童を全て要注意とし,明らかに不適切な治療が見られる場合には,矯正歯科専門医への受診を勧告するようになってきています.

読者のうち,現在お口の中に,矯正装置が入っている方,もう治療が済んで矯正装置が外れた方,

セファロ分析による診断がおこなわれたでしょうか?
最終的な治療の目標は提示されたでしょうか.
計測もせず歯列を拡大されなかったでしょうか?
治療期間は,おおよそ2年間だったでしょうか.

術後の安定性を得るため口腔周囲筋訓練をしましたか?
歯は並んだがかみ合わなくなったことはありませんか.
歯がしみるようになったり,それまでなかった頭痛がするようになったことはありませんか?

ロールとピッチ
ロールとピッチ

飛行機やSUVなど車でもそうですが,ロールとピッチ,・・・左右の揺れと前後の揺れが存在します.

噛み合わせがずれれば姿勢は歪みます
噛み合わせがずれれば姿勢は歪みます

噛み合わせでも,左右的・前後的不釣り合いがあると,噛みにくくなるばかりでなく,姿勢のゆがみを介して,肩こりや頭痛の原因となることが知られております.

・・・つまり,歯を並べるだけではなく,どこまで看ているかと言うこと.専門性の高い分野は,広範な視野と,適正な時間が要求されます.

早い・簡単に治る・安い・近いなど甘い言葉で騙されて開始された治療では,後で嫌な思いをするばかり・・・

今回の話題は,国政の行方にも影響する,非常に重要な話題ですので,いくつかのサブタイトルに分けて,論じてゆきたいと思います.

4) -歯が長持ちする=予防歯科学的意義
1) ムシ歯・歯周病予防の観点から
2) 噛む力のメンテナンスの観点から
3) 癖・姿勢・習慣の観点から
4) 社会・経済的観点から
5) 生涯にわたる幸せの観点から

矯正歯科専門医を受診して,改善されうる症状は,下にあげるように多岐に渡ります.他院でもう矯正治療が終わった方.本当に治っていると言えますか?

1) 歯並びが良くなる=形態的意義
2) 噛み合わせがよくなる=機能的意義
3) 口腔清掃がしやすくなる=衛生学的意義
4) 歯が長持ちする=予防歯科学的意義
5) 長生きする=予防医学的意義
6) 歯並びがキレイになる=審美的意義
7) 顔形がキレイになる=美容的意義
8) 肌荒れが治る=皮膚科学的意義
9) 姿勢が良くなる=整形外科的意義
10) 病気にかかりにくくなる=予防医学的価値
11) 背が高くなり体格が良くなる=体育的意義
12) 肌荒れが治り肌がキレイになる
13) 口が閉まるようになり鼻呼吸がしやすくなる
14) 老化が遅くなる=アンチエイジング的意義
15) 顎関節症・咬合に関連した各種症状が寛解する=症候的意義
16) 精神科・頭痛外来に通わなくて済むようになる=心理的意義
17) 出生率が増加する(異性にモテるようになる)
18) 人生が前向きになる=行動学的意義
19) 生涯医療費総額が減少=経済学的意義
20) 消費税増税がいらなくなる=社会学的意義
21) 滑舌が良くなりしゃべりやすくなる
22) 運動機能がよくなる
23) 仕事がうまくゆくようになる

矯正歯科鎌倉 dentofacoでは・・・

ロハスにB= Beauty を加えた

ラブハス=LOBHAS= Life of Beauty, Healthy and Sustenability= 美しく健康で持続可能な生活のための,

L= Life を D= Dentistry= 歯科医療に変えた

ダブハス=DOBHAS= Dentistry of Beauty, Healthy and Sustenability= 美しく健康で持続可能な歯科医療を目指します.

 

  1. セファロって何?
  2. セファロの歴史
  3. セファロの目的 A) 形態分析による矯正歯科診断・抜歯基準・矯正治療方針の立案 B) 矯正治療前後の比較による矯正治療効果の判定 C) 成長量・アゴの成長発育方向の判定 D) 矯正治療結果の安定性の判定

矯正歯科=歯列矯正についてもっと知りたい方は : http://dentofaco.jp

矯正歯科=歯列矯正のメール相談 : kamakura@dentofaco.jp

セコンドオピニオンもしくは来院相談 : call : 0467-22-6702

矯正歯科 : 鎌倉 dentfaco 山本歯科・矯正
カマクラデントフェイシャルオーソピディクス
鎌倉市小町1-5-21森ビル3F
call : 0467-22-6702
E-mail : kamakura@dentofaco.jp
URL : http://dentofaco.jp
院長:矯正歯科専門医 山本一宏
日本矯正歯科学会認定医・矯正歯科専門医
日本歯科矯正専門医認定機構(JBO)認定矯正歯科医
日本歯科矯正専門医学会(JSO)会員
日本矯正歯科協会(JIO)正会員
日本成人矯正歯科学会認定医
American Dental Association,
American Association of Orthodontists &
World Federation of Orthodontists, Member

「ひとはまだ本当の矯正治療を知らない!=矯正歯科鎌倉 dentofacoで矯正歯科専門医による価値ある本当の矯正治療で改善可能な点 4)−2) 噛む力のメンテナンスの観点から」

ToothFracture

https://dentofaco.jp/

“ 東京オリンピックに備えて日本人の歯に対する意識を向上せよう!”

「源流医療としてのオーラルケア=ダブハスな歯科医療」
これからの新常識=オーラルケア

「白く輝く真珠の首飾りより美しい歯列
・正しい噛み合わせの安定性
・すがすがしい口もと

・・・に留まらず
全身疾患予防のための
プライマリ・オーラル・ケアの確立のために
矯正歯科専門医 鎌倉dentofaco= http://dentofaco.jp
・・・が独自にが取り組んでいる諸問題」

矯正治療を受けるメリットとしてまず四番目にあげられるのは・・・

4)歯が長持ちする=予防歯科学的意義−2) 噛む力のメンテナンスの観点から

歯を失う原因というと,ムシ歯と歯周病.

でも昨今注目されだしたのが,噛む力の過重負担による歯冠や歯根の破折.

案外多いんです.

冒頭の写真みたいに,からだで一番硬い歯が,ある日,パッカリ二つに割れてしまうんです.歯の頭の部分=歯冠が割れる場合と,歯の根=歯根が折れてしまうことがあります=食いしばり癖で歯冠が真っ二つ(Courtesy Dr.H. Oshimi).

FractureOf Root
歯の根が不適正な噛み合わせの結果断裂してしまうことがあります

また,上の図みたいに歯の根がポッキリ折れてしまうことだってあるのです.もちろん,それまで,もうダメで,抜いてしまうしかありません.せっかく高い自費治療で,長い期間矯正治療までしたのに,これでは元も子もありませんね!

原因は,癖や悪い歯並び・噛み合わせ,不適切な歯科治療などによって,一部の歯に集中した噛む力=咬合力.外傷性の咬合力が自分自身の歯を破壊してしまう.

予防歯科検診というと,ムシ歯と歯周病予防のためのカラーテスターによる染め出しと歯茎のポケットの深さを測るプローヴでした.

このところ,それだけではメンテナンスは片手落ちということで,適正な噛む力が噛み合わせ理論通りにかかっているかを,赤青の色をした咬合紙でチェックして,噛み合わせの調整=咬合調整=リシェイピングする歯科医院が増えてきていますが,一生涯ご自分の歯で食事していただくため,当院では,35年前の開院時から行ってきております.

価値ある本当の矯正治療を受けることにより,最新の噛み合わせ理論通りの,生理的咬合が確立されれば,噛む力が正しく分散され,一部の歯に応力が集中することがなくなります.また,歯を動かす治療が終了した後も,定期的にフォローに通院していただければ,生涯にわたり正しい噛み合わせを管理させていただくことによって,こういった事故は,未然に防ぐことができます.

今回の話題は,国政の行方にも影響する,非常に重要な話題ですので,いくつかのサブタイトルに分けて,論じてゆきたいと思います.

4) -歯が長持ちする=予防歯科学的意義
1) ムシ歯・歯周病予防の観点から
2) 噛む力のメンテナンスの観点から
3) 癖・姿勢・習慣の観点から
4) 社会・経済的観点から
5) 生涯にわたる幸せの観点から

矯正歯科専門医を受診して,改善されうる症状は,下にあげるように多岐に渡ります.他院でもう矯正治療が終わった方.本当に治っていると言えますか?

1) 歯並びが良くなる=形態的意義
2) 噛み合わせがよくなる=機能的意義
3) 口腔清掃がしやすくなる=衛生学的意義
4) 歯が長持ちする=予防歯科学的意義
5) 長生きする=予防医学的意義
6) 歯並びがキレイになる=審美的意義
7) 顔形がキレイになる=美容的意義
8) 肌荒れが治る=皮膚科学的意義
9) 姿勢が良くなる=整形外科的意義
10) 病気にかかりにくくなる=予防医学的価値
11) 背が高くなり体格が良くなる=体育的意義
12) 肌荒れが治り肌がキレイになる
13) 口が閉まるようになり鼻呼吸がしやすくなる
14) 老化が遅くなる=アンチエイジング的意義
15) 顎関節症・咬合に関連した各種症状が寛解する=症候的意義
16) 精神科・頭痛外来に通わなくて済むようになる=心理的意義
17) 出生率が増加する(異性にモテるようになる)
18) 人生が前向きになる=行動学的意義
19) 生涯医療費総額が減少=経済学的意義
20) 消費税増税がいらなくなる=社会学的意義
21) 滑舌が良くなりしゃべりやすくなる
22) 運動機能がよくなる
23) 仕事がうまくゆくようになる

矯正歯科鎌倉 dentofacoでは・・・

ロハスにB= Beauty を加えた

ラブハス=LOBHAS= Life of Beauty, Healthy and Sustenability= 美しく健康で持続可能な生活のための,

L= Life を D= Dentistry= 歯科医療に変えた

ダブハス=DOBHAS= Dentistry of Beauty, Healthy and Sustenability= 美しく健康で持続可能な歯科医療を目指します.

 

  1. セファロって何?
  2. セファロの歴史
  3. セファロの目的 A) 形態分析による矯正歯科診断・抜歯基準・矯正治療方針の立案 B) 矯正治療前後の比較による矯正治療効果の判定 C) 成長量・アゴの成長発育方向の判定 D) 矯正治療結果の安定性の判定

矯正歯科=歯列矯正についてもっと知りたい方は : http://dentofaco.jp

矯正歯科=歯列矯正のメール相談 : kamakura@dentofaco.jp

セコンドオピニオンもしくは来院相談 : call : 0467-22-6702

矯正歯科 : 鎌倉 dentfaco 山本歯科・矯正
カマクラデントフェイシャルオーソピディクス
鎌倉市小町1-5-21森ビル3F
call : 0467-22-6702
E-mail : kamakura@dentofaco.jp
URL : http://dentofaco.jp
院長:矯正歯科専門医 山本一宏
日本矯正歯科学会認定医・矯正歯科専門医
日本歯科矯正専門医認定機構(JBO)認定矯正歯科医
日本歯科矯正専門医学会(JSO)会員
日本矯正歯科協会(JIO)正会員
日本成人矯正歯科学会認定医
American Dental Association,
American Association of Orthodontists &
World Federation of Orthodontists, Member

 

「ひとはまだ本当の矯正治療を知らない!1-2)矯正治療を受けたがどこでも噛めなくなってしまった患者さん」

"やり直し矯正"治療後

https://dentofaco.jp/

“ 東京オリンピックに備えて日本人の歯に対する意識を向上せよう!”

「源流医療としてのオーラルケア=ダブハスな歯科医療」
これからの新常識=オーラルケア

「白く輝く真珠の首飾りより美しい歯列
・正しい噛み合わせの安定性
・すがすがしい口もと

・・・に留まらず
全身疾患予防のための
プライマリ・オーラル・ケアの確立のために
矯正歯科専門医 鎌倉dentofaco= http://dentofaco.jp
・・・が独自にが取り組んでいる諸問題」

画像説明 :

①主訴 : 矯正に失敗して歯が噛み合わなくなってしまった

②診断名あるいは主な症状 : 無咬合

③年齢 : 47歳3ヶ月

④治療に用いた主な装置 : エッジワイズ・コスメティック装置

⑤抜歯部位 : 上下顎左右第一小臼歯

⑥治療期間 : 非抜歯

⑦治療費概算(外税) : 初診料 ¥5,000  診断料 ¥50,000  初診料 ¥840,000  処置料 ¥7,000

⑧リスク副作用 : 所見無し

昨夜Upした症例の治療前の噛み合わせの状態です(矯正治療結果についてはひとつまえの blog をご覧ください).他医院での不適切な矯正治療後,歯並びはまっすぐになっていますが,どこの歯も噛んでいません.それも治療後10年が経過しています.片頭痛や左側の腰痛等,咬合関連症状も見られます.

カマクラデントフェイシャルオーソピディクス・山本歯科・矯正=矯正歯科鎌倉 dentofaco・・・での1年5ヶ月間の”やり直し矯正”・・・で,全ての歯が理想通り,隙間なく噛み合い,”やり直し矯正”動的治療を昨夜終了しました.

歯科医師免許さえあれば,誰が矯正治療をしても違法ではありません.それも建築でのように請負ではありませんので(法的には手段債務),返金の必要がありません.治らなくても,アメリカみたいに裁定委員が2名飛んできて,レントゲンや書類など全部調べ上げ,ドクター側に落ち度があれば,$200,000超の支払いが命じられるのと違い,わが国では,患者さんが泣き寝入りする場合が多いのです.

近くだから,・・・とか,
お祖父さんの代から通っている.
なになにちゃんと一緒
・・・など,二次的理由から,いくら合法だからといっても,普通の歯医者さんに通って,セファロも撮らずに,非抜歯非抜歯といって,歯列を拡大しても,大口になって,顔はでかくなってしまい,口元はサルやカッパを思わせるようにとんがってしまうのがオチです.中には,全部の歯がしみてきた,頭が割れるように痛い.・・・など,健康被害が出る方もいて,消費者庁長官は,返金トラブルがあまりに多い矯正治療自体をエステ扱いしようとしています.さらなる被害の発生がわからないの?

矯正歯科専門医を受診して,改善されうる症状は,下にあげるように多岐に渡ります.他院でもう矯正治療が終わった方.本当に治っていると言えますか?もう一度確認してみてください.

1) 歯並びが良くなる=形態的意義
2) 噛み合わせがよくなる=機能的意義
3) 口腔清掃がしやすくなる
4) 歯が長持ちする=予防歯科学的意義
5) 長生きする=予防医学的意義
6) 歯並びがキレイになる=審美的意義
7) 顔形がキレイになる=美容的意義
8) 肌荒れが治る=皮膚科学的意義
9) 姿勢が良くなる=整形外科的意義
10) 病気にかかりにくくなる=予防医学的価値
11) 背が高くなり体格が良くなる=体育的意義
12) 肌荒れが治り肌がキレイになる
13) 口が閉まるようになり鼻呼吸がしやすくなる
14) 老化が遅くなる=アンチエイジング的意義
15) 顎関節症・咬合に関連した各種症状が寛解する=症候的意義
16) 精神科・頭痛外来に通わなくて済むようになる=心理的意義
17) 出生率が増加する(異性にモテるようになる)
18) 人生が前向きになる=行動学的意義
19) 生涯医療費総額が減少=経済学的意義
20) 消費税増税がいらなくなる=社会学的意義
21) 滑舌が良くなりしゃべりやすくなる
22) 運動機能がよくなる
23) 仕事がうまくゆくようになる

矯正歯科鎌倉 dentofacoでは・・・

ロハスにB= Beauty を加えた

ラブハス=LOBHAS= Life of Beauty, Healthy and Sustenability= 美しく健康で持続可能な生活のための,

L= Life を D= Dentistry= 歯科医療に変えた

ダブハス=DOBHAS= Dentistry of Beauty, Healthy and Sustenability= 美しく健康で持続可能な歯科医療を目指します.

 

  1. セファロって何?
  2. セファロの歴史
  3. セファロの目的 A) 形態分析による矯正歯科診断・抜歯基準・矯正治療方針の立案 B) 矯正治療前後の比較による矯正治療効果の判定 C) 成長量・アゴの成長発育方向の判定 D) 矯正治療結果の安定性の判定

矯正歯科=歯列矯正についてもっと知りたい方は : http://dentofaco.jp

矯正歯科=歯列矯正のメール相談 : kamakura@dentofaco.jp

セコンドオピニオンもしくは来院相談 : call : 0467-22-6702

矯正歯科 : 鎌倉 dentfaco 山本歯科・矯正
カマクラデントフェイシャルオーソピディクス
鎌倉市小町1-5-21森ビル3F
call : 0467-22-6702
E-mail : kamakura@dentofaco.jp
URL : http://dentofaco.jp
院長:矯正歯科専門医 山本一宏
日本矯正歯科学会認定医・矯正歯科専門医
日本歯科矯正専門医認定機構(JBO)認定矯正歯科医
日本歯科矯正専門医学会(JSO)会員
日本矯正歯科協会(JIO)正会員
日本成人矯正歯科学会認定医
American Dental Association,
American Association of Orthodontists &
World Federation of Orthodontists, Member

 

「ひとはまだ本当の矯正治療を知らない!=矯正歯科鎌倉 dentofacoで矯正歯科専門医による価値ある本当の矯正治療で改善可能な点1)歯並びが良くなる=形態的意義」

やり直し矯正治療後

https://dentofaco.jp/

“ 東京オリンピックに備えて日本人の歯に対する意識を向上せよう!”

「源流医療としてのオーラルケア=ダブハスな歯科医療」
これからの新常識=オーラルケア

「白く輝く真珠の首飾りより美しい歯列
・正しい噛み合わせの安定性
・すがすがしい口もと

・・・に留まらず
全身疾患予防のための
プライマリ・オーラル・ケアの確立のために
矯正歯科専門医 鎌倉dentofaco= http://dentofaco.jp
・・・が独自にが取り組んでいる諸問題」

写真は本日当院=カマクラデントフェイシャルオーソピディクス・山本歯科・矯正=矯正歯科鎌倉 dentofaco・・・で

“やり直し矯正”・・・が終了したTKさま.明日治療前の状態をUpさせていただきます.

矯正治療を受けるメリットとしてまず最初にあげられるのは,当たり前のようですが,やはり・・・

1)歯並びが良くなる=形態的意義

画像説明 :

①主訴 : 矯正に失敗して歯が噛み合わなくなってしまった

②診断名あるいは主な症状 : 無咬合

③年齢 : 47歳3ヶ月

④治療に用いた主な装置 : エッジワイズ・コスメティック装置

⑤抜歯部位 : 上下顎左右第一小臼歯

⑥治療期間 : 非抜歯

⑦治療費概算(外税) : 初診料 ¥5,000  診断料 ¥50,000  初診料 ¥840,000  処置料 ¥7,000

⑧リスク副作用 : 所見無し

美しいヒトの笑顔をみればおわかりのように,上下の歯列は,二連の真珠の首飾りより美しいです.

風が形造った鳥が素敵なように,水が形象した銀の魚たちが美しいように,機能的なものに美が宿ることは周知の事実です.

矯正治療にしても然り.セファロを駆使した専門的な診断の下に立てられた治療計画どおりに治療が進行すれば,顔には自然な美しさが備わります.

昔からよく言い習わされてきた
“顔を美しくするために矯正治療するわけでない.しかし,顔が美しくならなければ,矯正治療して意味がない.”

近くだから,・・・とか,
お祖父さんの代から通っている.
なになにちゃんと一緒・・・など,二次的理由から,いくら合法だからといっても,普通の歯医者さんに通って,セファロも撮らずに,非抜歯非抜歯といって,歯列を拡大しても,大口になって,顔はでかくなってしまい,口元はサルやカッパを思わせるようにとんがってしまうのがオチです.中には,全部の歯がしみてきた,頭が割れるように痛い.・・・など,健康被害が出る方もいて,消費者庁長官は,返金トラブルがあまりに多い矯正治療自体をエステ扱いしようとしています.さらなる被害の発生がわからないの?

矯正歯科専門医を受診して,改善されうる症状は,下にあげるように多岐に渡ります.他院でもう矯正治療が終わった方.本当に治っていると言えますか?

1) 歯並びが良くなる=形態的意義
2) 噛み合わせがよくなる=機能的意義
3) 口腔清掃がしやすくなる
4) 歯が長持ちする=予防歯科学的意義
5) 長生きする=予防医学的意義
6) 歯並びがキレイになる=審美的意義
7) 顔形がキレイになる=美容的意義
8) 肌荒れが治る=皮膚科学的意義
9) 姿勢が良くなる=整形外科的意義
10) 病気にかかりにくくなる=予防医学的価値
11) 背が高くなり体格が良くなる=体育的意義
12) 肌荒れが治り肌がキレイになる
13) 口が閉まるようになり鼻呼吸がしやすくなる
14) 老化が遅くなる=アンチエイジング的意義
15) 顎関節症・咬合に関連した各種症状が寛解する=症候的意義
16) 精神科・頭痛外来に通わなくて済むようになる=心理的意義
17) 出生率が増加する(異性にモテるようになる)
18) 人生が前向きになる=行動学的意義
19) 生涯医療費総額が減少=経済学的意義
20) 消費税増税がいらなくなる=社会学的意義
21) 滑舌が良くなりしゃべりやすくなる
22) 運動機能がよくなる
23) 仕事がうまくゆくようになる

矯正歯科鎌倉 dentofacoでは・・・

ロハスにB= Beauty を加えた

ラブハス=LOBHAS= Life of Beauty, Healthy and Sustenability= 美しく健康で持続可能な生活のための,

L= Life を D= Dentistry= 歯科医療に変えた

ダブハス=DOBHAS= Dentistry of Beauty, Healthy and Sustenability= 美しく健康で持続可能な歯科医療を目指します.

 

  1. セファロって何?
  2. セファロの歴史
  3. セファロの目的 A) 形態分析による矯正歯科診断・抜歯基準・矯正治療方針の立案 B) 矯正治療前後の比較による矯正治療効果の判定 C) 成長量・アゴの成長発育方向の判定 D) 矯正治療結果の安定性の判定

矯正歯科=歯列矯正についてもっと知りたい方は : http://dentofaco.jp

矯正歯科=歯列矯正のメール相談 : kamakura@dentofaco.jp

セコンドオピニオンもしくは来院相談 : call : 0467-22-6702

矯正歯科 : 鎌倉 dentfaco 山本歯科・矯正
カマクラデントフェイシャルオーソピディクス
鎌倉市小町1-5-21森ビル3F
call : 0467-22-6702
E-mail : kamakura@dentofaco.jp
URL : http://dentofaco.jp
院長:矯正歯科専門医 山本一宏
日本矯正歯科学会認定医・矯正歯科専門医
日本歯科矯正専門医認定機構(JBO)認定矯正歯科医
日本歯科矯正専門医学会(JSO)会員
日本矯正歯科協会(JIO)正会員
日本成人矯正歯科学会認定医
American Dental Association,
American Association of Orthodontists &
World Federation of Orthodontists, Member

「矯正歯科専門医 : わが国では適切な矯正歯科医療が行われているとは言えません!」

鎌倉広町緑地

写真は広町緑地
所在地は・・・: 〒248-0033 神奈川県鎌倉市腰越

・・・ですが

鎌倉一の古社
西鎌倉龍口明神社

鎌倉山

七里ガ浜一丁目小学校付近

七里ガ浜二丁目シーサイド
・・・それぞれから入口があります

広町緑地七里2丁目入口
広町緑地七里2丁目入口

マウスピースでなくエッジワイズ

インプラント矯正でなくバイオメカニクス

・・・と

我が国において曲解され
間違って伝えられたままに
蔓延してしまった
矯正歯科を本来の価値ある本当の姿に戻すべく
長く曲がりくねった道をゆく所存です.

カマクラデントフェイシャルオーソピディクス・山本歯科・矯正
・・・での診療の後
散策などいかがでしょうか?

 

  1. セファロって何?
  2. セファロの歴史
  3. セファロの目的 A) 形態分析による矯正歯科診断・抜歯基準・矯正治療方針の立案 B) 矯正治療前後の比較による矯正治療効果の判定 C) 成長量・アゴの成長発育方向の判定 D) 矯正治療結果の安定性の判定

矯正歯科=歯列矯正についてもっと知りたい方は : http://dentofaco.jp

矯正歯科=歯列矯正のメール相談 : kamakura@dentofaco.jp

セコンドオピニオンもしくは来院相談 : call : 0467-22-6702

矯正歯科 : 鎌倉 dentfaco 山本歯科・矯正
カマクラデントフェイシャルオーソピディクス
鎌倉市小町1-5-21森ビル3F
call : 0467-22-6702
E-mail : kamakura@dentofaco.jp
URL : http://dentofaco.jp
院長:歯科矯正専門医 山本一宏
日本矯正歯科学会認定医・矯正歯科専門医
日本歯科矯正専門医認定機構(JBO)認定矯正歯科医
日本歯科矯正専門医学会(JSO)会員
日本矯正歯科協会(JIO)正会員
日本成人矯正歯科学会認定医
American Dental Association,
American Association of Orthodontists &
World Federation of Orthodontists, Member